GSS KIDS PROJECT
  • Home
  • ONLINE
  • ブログ
  • GSSの紹介
    • これまでの歩み
  • English
    • Concept
    • About
  • Contact
  • Privacy & Security

GSSのこれまで、そしてこれから

4/30/2019

0 Comments

 

​感謝の気持ちをこめて・・・
グローバルスタディサポート(GSS)は、2009年に小さな教育プロジェクトがきっかけでスタートしました。今年が10周年にあたります。小さな活動ながら、関東、関西、九州、そして海外と、たくさんの方々が協力してくださり、いまがあります。こどもたちのために!と協力してくださったみなさんの思いが、活動のひとつひとつを支えてくださいました。これまで携わってくださったみなさんに心より感謝申し上げます!
Picture

GSSのこれから
GSSは、「ポジティブ・アイデンティティー論」をベースにしたプロジェクトに特化し、ひとつひとつのプロジェクト・ベースで、ボランティア有志・保護者のみなさんに協力していただきながら、活動してまいります。関わってくださるみなさんが、ともに学んでいける自分たちらしい形で、子どもも大人も輝く場づくりを目指します。

その第1弾として、ペアレンツ・セミナー(6月30日)を企画しました。実はこの企画、東京開催ですが、京都発のものです。子育てや教育について、気持ちを同じくする木村真里子さんの声かけではじまり、みんなで企画し、東京チームに提案、実現の運びとなりました。そんなわけで、人気ブロガーのLICOさんが、京都からゲストスピーカーとして駆けつけてくださることに!!!参加受付は5月1日から。イベントの詳細は、ウェブサイトでご紹介しています!

そしてさらに、たくさんの子どもたちが夢中になっている知育玩具・パズルロックの
LaQ(ラキュー)様も、このプロジェクトを応援してくださり、初回参加者のみなさんにプレゼントを用意してくださいました。これもまた別途ご紹介しますね。

このセミナー、アメリカ・オレゴン州のポートランドのママたちも応援してくれています。バクスターニール・ゆりさんが、フライヤーやセミナーで使わせていただく素敵な写真を提供してくれました。セミナーでは、自分らしい子育てを実現している彼女たちの子育ての様子もご紹介する予定です。


そしてそして、こどもたちのための企画も、もちろん用意しています。初回イベントは、国際交流イベント(6月29日)です。これは東京の有志メンバー・相沢千鶴子さんの企画です!今後、定期的に、たのしいイベントが行われることになっています。おたのしみに!!!詳細は、ウェブサイトでご紹介しています!

すべて有志あるみなさんによる手づくりです。アメリカとの時差も気にせず、連日のやりとりにおつきあいくださり、協力してくださっているみなさんに感謝しつつ、これから随時、イベントの準備状況、舞台裏もご紹介していきます。よろしくお願いします!

​感謝をこめて・・・

GSS:河合


0 Comments



Leave a Reply.

    Picture

    GSS Office

    Global Study Support (GSS)は、ポジティブ・アイデンティティーを大切に様々なプログラムを提供しています。

    Archives

    June 2020
    April 2020
    December 2019
    November 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    June 2018
    April 2018
    March 2018

    *2018年より前の活動については、下記のページへ
    https://globalstudysupport.blogspot.com

    Categories

    All

    RSS Feed

Proudly powered by Weebly
  • Home
  • ONLINE
  • ブログ
  • GSSの紹介
    • これまでの歩み
  • English
    • Concept
    • About
  • Contact
  • Privacy & Security